井元緑地建設

大阪・兵庫・京都で庭のことならお任せください

  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 決算公告
  • 施工事例
  • 破砕機
  • 採用情報
  • お問い合わせ

壁面緑化工事

大阪の中心地にある結婚式場です。とても大きな造りで人気のある式場で、大きな庭で行う宣誓式は荘厳な雰囲気の中執り行われます。結婚式は新郎新婦にとって、新たな人生のスタートを切る場所。私たちも、その一役を担う覚悟で毎年お手入れをさせて頂いています。

作業前

作業前の壁面

壁面緑化工事の作業をする前の壁面です。

落ち葉が散乱してしまっています。木の高さは揃えられていますが、葉の生え方がアンバランスでスカスカになってしまっている箇所も見受けられます。

緑一色で何となく癒されるような気もしますが、葉っぱに囲まれているだけで、なんとなく閉塞感が漂い、落ち葉のせいもあって見苦しい感じがします。

この庭を現代的かつ開放的な空間に生まれ変わらせます。

下準備

樹木を撤去中

植木の撤去

既存の植木を撤去します。既存の壁に傷をつけないように、注意して作業します。

樹木の撤去完了

撤去完了

既存の植木の撤去が完了しました。落ち葉も全て拾い集めてすっきりしました。

基礎工事

基礎工事

撤去したら、3トンのオブジェを支えるために基礎工事をやり直します。見えないところですが、一際手抜きせずに作業します。

壁面下地設置

鉄鋼の下地で補強

鉄鋼の下地

壁沿いに鉄鋼の下地を設置します。これがこれから作る壁面緑化の基礎になります。

壁の下地にカセット取付

カセット取付

下地の設置完了後、タイル張り状にカセットを取り付けます。

カセット取付完了

カセット取付完了

壁面の基礎にカセットがきれいに設置されました。これで壁の下地は完成です。

樹木設置

樹木を設置

樹木の設置

取り付けたカセットに樹木をセットしていきます。長短様々な樹木をセットすることで立体的になり、ボリューム感を演出できます。

樹木を設置

耐震補強フレーム

壁面緑化の作業を進めています。手前のフレームは、基礎土台の上に設置したオブジェ用の耐震補強フレームです。

積層ガラスの設置

ガラスを積み上げ中

ガラスの積み上げ作業

基礎の土台の上にガラスを一枚一枚積み上げていきます。ガラスを割らないように、指紋が残らないように、慎重かつ丁寧に積み上げていくため、6人の職人が1日がかりで積み上げます。

ガラスの積み上げが完了

積層ガラス設置完了

総数270枚のガラスを積み上げて、積層ガラスの完成です。夜間にライトアップすることで、幻想的な世界を演出します。お見せできないのが残念です。

人工芝の設置

人工芝を設置中

人工芝設置

仕上げとなる人工芝を設置していきます。色や長さが異なる葉が混ざっている特殊な人工芝を使用して、本物の芝のように仕上げます。

人工芝設置完了

人工芝設置完了

本物と見間違えるような人工芝の設置が完了。奥の鉢植えや家具にもマッチしています。時間の経過とともに芝が立ってくると、境界線が馴染んで見えなくなります。

作業後

自動潅水装置

自動潅水装置

これがあれば、一年中水やりの必要がありません。季節に合わせて水やりの頻度・量がプログラムされています。人件費と比較すると遥かに安いコストで設置可能です。液体肥料の投与もホースの付け替えだけで完了します。

壁面緑化完成

壁面緑化完成

豪華な積層ガラスとボリューム感溢れる壁面緑化で、以前とは比較にならないほどモダンで開放的な空間が完成しました。技術と知恵、そして信頼できる農家さんのたまものです。

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ
06-6626-2300
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
  • ホーム
  • 会社情報
  • 施工事例
  • 破砕機
  • 採用情報
  • お問い合わせ

Copyright © 2023 (株)井元緑地建設 All Rights Reserved.